【世界最速の旅客機は退役も速かった】迷旅客機列伝 コンベア880inJAPAN【日本航空編】

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 144

  • @samantha-DAN564
    @samantha-DAN564 Год назад +33

    30年くらい前に仕事で日航のキャプテンにインタビューしたとき「好きな機材は?」って聞いたら「退役機も含めたらCV880。あれほど操縦が楽しい機材はなかった」と言ってました。「現役機では?」と聞いたら「747-400だねえ。あれほどこっちの言うことを聞く機材はなかなかない」だとか

  • @nobusan_m
    @nobusan_m 2 года назад +38

    1964年東京オリンピックの聖火は日航DC-6特別機で運ばれました。寄港地の香港で夜間駐機中台風に襲われ翼が壊れてしまったのです。次の寄港地台北では聖火リレーのランナーが待っているから遅れるわけにはいかない、日航はコンペア880を代替機として香港に送ったのですが香港に着いたらエンジン故障で代替機も飛べなくなってしまったのです。
    仕方がないから東京行き定期便として出発準備中の別のコンベア880を横取りして台北まで聖火を届けたのです。
    日本国内航空はコンベア240を使っていましたからまさか880がひどい飛行機とは思わなかったのでしょう。
    スイス航空から中古で一機だけ購入した「銀座」号は事情があって日航に貸したらボーイング727になって返ってきためでたい話ですね。

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +20

      救援機も故障ってどれだけダメだったんですかコンベア・・・

  • @いっしんたすけ-d4j
    @いっしんたすけ-d4j 2 года назад +19

    今は無き万世橋の交通博物館にエンジンが展示されてて「えっ、日航こんな飛行機使ってたの?」と思いました。

  • @毛利竜介
    @毛利竜介 2 года назад +67

    幼い頃、日本航空と日本国内航空が就航していました。とにかくうるさくて真っ黒な煙がモクモクと排出していたのが印象深いのを思い出します。😂

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +18

      やっぱりうるさかったんですね・・・

    • @毛利竜介
      @毛利竜介 2 года назад +17

      @@meikouku.akamomo
      その通りです。しかし以前のCV240を始め過去に全日空が採用した340/440系はレシプロエンジンながらキャビン与圧式でスピードが双発ターボプロップ機に迫る性能を持っていましたがさらにこれらの機体にターボプロップに換装した派生型CV540等が有りました。プロペラ機からジェット機へ参入して880/990が出回る事になりましたが、出現が早過ぎたのが敗因と言えるだろうと思います。結局後発のDC−8やB727に性能や燃費に騒音的に軍配が挙げられる始末に…。
      さらにメーカーのアフターサービス等が愚かで悪評が追い打ちをかける事態になってしまいました。😓

    • @毛利竜介
      @毛利竜介 2 года назад +14

      @@meikouku.akamomo
      私は当時札幌在住で母方の伯父が当時現役の警察官で千歳に赴任していて官舎が千歳航空自衛隊駐屯地や空港が近かったので、プロペラ機やジェット機の爆音やら黒煙が吐く姿をよく観ましたし、従姉に連れられて千歳空港へ遊びに行ってましたよね🤓

  • @이한석-i8w
    @이한석-i8w 2 года назад +66

    飛行機大好きな韓国人で、最近このチャンネルの存在を知るようになってからすごく楽しんでいます。迷航空会社列伝見ながら色々習いましたけど、次はTWA、ヴァリグブラジル航空、南アフリカ航空作っていただければ本当にありがとうございます。

  • @ナカオカタカトシ
    @ナカオカタカトシ 2 года назад +41

    日航が使っていたコンベア880は友人のおじいちゃんが機長で操縦していたみたいで実際話を聞くことがありましたがとにかく操縦が難しく常に緊張を強いられたとの事でした。後にB747に移行した際操縦のしやすさに感動したらしいです。社内でも880は嫌われていたらしいです。

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +24

      やっぱり嫌われてたんですね・・・早期退役になったのも現場の不満が大きかったのかも知れませんね。
      日航社史に売却先にフェリーされるコンベアを見送る日航社員の写真がありましたが、案外「ようやく出て行ってくれた!もう二度と来るなよ!」と内心思って手を振ってたりして・・・

  • @ルレックス
    @ルレックス 2 года назад +23

    しかし本当に厄介な機体なんだな、コンベア880は。

  • @MySilveryWings
    @MySilveryWings 2 года назад +31

    安物買いの銭失いという言葉がこれほどしっくりくる例も他にないのでは

  • @cyclone_0921
    @cyclone_0921 2 года назад +29

    伊丹の着陸経路下に住んでます。なのでジャンボが降りてきた時とかめっちゃうるさかった。でもCV880はそれを遥かに上回るんだろうなって想像したら耳が足りない。

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +14

      RUclipsにコンベア880の離陸シーンがありましたが、ジェット戦闘機レベルのエンジン音でした。

    • @tike2435
      @tike2435 6 месяцев назад +2

      伊丹空港で爆音と爆煙吐きながら離着陸するCV880 そりゃ

  • @dstream864
    @dstream864 2 года назад +8

    遺憾なく発揮の使い方wwwwww

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 2 года назад +15

    4:45 国債専用として外貨を割り当てて貰って輸入した…
    時代を感じるな。あの頃は海外旅行に出掛けるのにも許可が必要で持出外貨も上限が決められてて、藤子不二雄のマンガにもそんな場面があったな

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 2 года назад +4

      闇ドル(レートは当然悪い)を入手して腹巻に入れて行ったとか
      換金性の高いものを持ってったとか 当時の駐在員の人が言ってました
      それでも輸出に貢献している企業(当時なら繊維とか)ならいくらかは優遇されたとか

    • @Nis-vl6xg
      @Nis-vl6xg 2 года назад +5

      大藪春彦の小説では「私の名前を出せばレートは400円になるが倍のドルを出してくれるよ」と云う一説があった。
      汚れた英雄じゃなかったかな?

  • @chibiciper
    @chibiciper 2 года назад +7

    訓練生「コンベア操縦していたパイロットたちは変態か!? まともなのは僕だけか!?」

  • @橙色の電車
    @橙色の電車 2 года назад +55

    JALがP&Wのエンジンを使い続けていたのはそういう意味なんですね。でも、JT8D積んでいた飛行機がバンバン飛んでいた時に比べるとCF6を積んでいる飛行機がバンバン上空飛んでいる今では、思いっきり静かです。時代ですね。

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +25

      今じゃGEの方が主流ですから時代は変わりましたねえ。

    • @毛利竜介
      @毛利竜介 2 года назад +7

      今でこそGEは息の長かったCF6型エンジンは安定安全性が支持され高い評価を得たのはコンベアCV880のエンジンCJ805型の教訓が生かされたと思いますね。日本航空はこれ以降DC8やB727にB747とP&Wのエンジン装着機を選択したほか、CF6を標準装備のDC10をわざわざB747と同じJT9Dにしたものの、同エンジンは目方が重く、燃費もCF6より劣っており改良型を搭載したと聞いていますね🤓

    • @橙色の電車
      @橙色の電車 2 года назад +7

      @@meikouku.akamomo 様
      我が家の上空をC-1が飛び交っていた時は結構うるさかったけど、C-2になったらとっても静か。最近は朝7:30分の目覚ましのA321neoも割と静か。

    • @rona1806
      @rona1806 2 года назад +4

      川崎P-1も静かですよ〜(脱線)

    • @橙色の電車
      @橙色の電車 2 года назад +2

      @@rona1806 様
      そうらしいですね。実機を見ていないので(らしい)としておきます。P-1もいい機材ですね。

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada 2 года назад +16

    おっさんなので物心ついたときにコンベア880は普通に存在していて何度も目にしたはずだけれどスルーしてたなぁ。
    子供心に一番カッコイイ飛行機だと思っていたのはB727だったので。
    あと727の親玉みたいなBOACのVC-10やエアロフロートのIL-62が好きだった。

  • @tita6818
    @tita6818 2 года назад +14

    8:57 そう言えば、A380を乗員訓練の目的で、ICN-NRT/KIXに飛ばした会社がありましたねぇ。一度、横風着陸でエンジンカウルを滑走に摺っていましたが。
    17:03 ポーポイズ現象を起こしやすい、DC-10、MD-11も…

  • @dstream864
    @dstream864 2 года назад +7

    一応、70周年のフリートマグカップには1961 CONVAIR 880 の機材がありますねw

  • @鈴木隆-c5n
    @鈴木隆-c5n 2 года назад +10

    小学館の「航空の図鑑」に日航の塗装で出ています。羽田で見た記憶がうっすらとあります。この飛行機のおかげでJALはGEエンジンアレルギーになったと言う話がありますね。また羽田から伊丹間でスピード競争があったと言う、今では考えられない話もあります。

  • @cz500c7
    @cz500c7 2 года назад +12

    うるさい爆煙・・eteのポンコツってこれのことなのね。
    なんか聞いたことはある・・・
    で、JALのGE嫌い植え付けたのもこれだったのね(w

  • @なぞの小袋
    @なぞの小袋 2 года назад +6

    TWAのCV880離陸シーン見てきました。想像の上をいく爆音と黒煙でした。まるでB52のテイクオフ見てるような(笑)
    アレでは近隣住民からブチ切れられても文句言えませんね~。

  • @beefsteak7173
    @beefsteak7173 2 года назад +5

    元JALパイロットのエッセーにも登場してました。外国人の凄腕パイロットとコンベア880の組み合わせは日本でも有名な最速便だったとか。

  • @春葛
    @春葛 11 месяцев назад +3

    それでも880は80年代まで使われとったらしい。
    貨物機だった最後の1機がリタイヤした記事を見た。

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 2 года назад +11

    ジェット化黎明期はまぁ、仕方ないでしょうね、軍用機ですら短命な機体がありましたから。

  • @martinobtain0229
    @martinobtain0229 2 года назад +42

    昔社会科の授業で公害や騒音訴訟の話題の中で出てきた伊丹空港の騒音問題の原因はこいつだったのか!

    • @rona1806
      @rona1806 2 года назад +8

      DC-8もターボジェットでしたから…

  • @新井敏文-c8g
    @新井敏文-c8g 2 года назад +13

    手間暇かけた取材と裏付けで、たいへんな力作。ありがとうございます。よくも悪くも、すげーヒコーキだったのがわかりました。日航の880みたいな出来事を繰り返して、ヒトは成長していくんだなあ、とも思いました。

    • @新井敏文-c8g
      @新井敏文-c8g 2 года назад +4

      いわゆる地雷、ですね。飛行機のくせに。

    • @毛利竜介
      @毛利竜介 2 года назад

      私から一言、日航がコンベア880を羽田〜千歳線に投入した事で、全日空がより敵愾心を持ち1964年1月に確定3機、オプション2機の契約をボーイング社と契約を交わした上、更にすぐにでも入手可能な機体をリース契約しその3ヶ月後米ユナイテッド航空から乗務員と共に1機のリース機N68650がやって来ましたからね。✌️🤓

  • @くろがだいた
    @くろがだいた 2 года назад +10

    日航がジェット機を導入し始めた頃は、円安で騒いでいる2022年末の今より遥かに円安の1ドル360円固定相場時代ですから、コンベア880の安さはすごい魅力でしたし、急激に変化する航空需要を満たすには早い納期も大変な魅力だったことでしょう。しかしながら、「安物買いの銭失い」であったのは否めない結末。日航はこのときの教訓から、新機種に飛び付くことをしない堅実な機種選定を行うようになったのでしょう。競合の青い会社が政財界汚職事件に発展したL-1011や初期トラブルからバッテリー問題で運行停止になったB787、胴体着陸を起こしたDHC-8-Q400で痛い目に遭っている一方、堅実に確実に機材トラブルを回避し、機材トラブルによる運行停止を抑えてきたと思います。しかしながら、2009年の経営破綻を経たことで機材選定でも攻めの姿勢を出し始めてA350導入に至った訳で、この点ではポストB777を青い会社に先ずることができたのは大きかったと思います。

  • @58タタキ
    @58タタキ 2 года назад +19

    旧式のレシプロ機より売れないってどんだけ不人気だったんだコンベアw

  • @asaki337
    @asaki337 2 года назад +4

    事故が多いと言われたコンベア880だけど、日本航空を除いては墜落事故の事例はそれほど多くない。コンベア880の問題というより、当時の日本航空、いや、日本の航空業界の問題だと思うが。

  • @ski0902
    @ski0902 2 года назад +18

    日航「要らねえ!出てけ!」
    コンベア「(´・ω・`)」

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 2 года назад +12

    事故を起こした機体なんで印象にも残ってる…
    全日空への対抗意識で貧乏くじひいちゃったね

  • @tourjapan7411
    @tourjapan7411 Год назад +2

    コンベア880て今の東側の航空機みたいで軍用転用エンジンにピーキーな操縦性で戦闘機みたいでそりゃ第二次世界大戦あがりのパイロットには楽しかっただろうね
    GEが今の日航に機種選定のハズレを引くとどうなるかの教訓トラウマを与えてこれ以降ANAは外れまくるのに日航はことごとく当てる凄い選球眼を持たせましたから良かったのかもよ

  • @aaa-j2y4w
    @aaa-j2y4w 2 года назад +3

    戦闘機パイロットが現役で旅客機操縦してたってのが時代だなぁ。大戦中にベテランパイロットの多くは戦死して素人パイロットが多かったって聞くけどコンベア880の操縦は戦闘機の操縦よりかは簡単だったんだろうか。

  • @Nyannatwar
    @Nyannatwar Год назад +1

    21:20 ボーイング社によるコンベア下取りキャンペーンは草

  • @kazz1998
    @kazz1998 2 года назад +20

    昔の航空会社は、大戦の時の戦闘機乗りも多くいて、今に比べ上品なイメージじゃあ無かったって務めてた人から聞いたことがあります。
    日航でも社長のことをオヤジって呼んでいたとか。いい意味で和気藹々😅

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +10

      半官半民の日航でそれなら、野武士集団の全日空はもっと凄かったんでしょうね。

    • @鈴木啓介-e8d
      @鈴木啓介-e8d 2 года назад

      @@meikouku.akamomo日航が足軽組としたら、全日空は完全に悪党

    • @sakaisuji66613
      @sakaisuji66613 2 года назад +6

      @@meikouku.akamomo
      727で伊丹~羽田間を26分で韋駄天飛行しましたね。
      (そのツケがのちに羽田沖の事故で回ってきた)

    • @くろいねこ-q4m
      @くろいねこ-q4m 2 года назад +4

      @@meikouku.akamomo
      手元にありました、「こっくぴっと」航空新聞社、神田好武著。戦時中は陸軍から大日本航空などに移り戦後は日本ヘリコプター輸送に入社し全日空一筋。
      この本に他社とのスピードレースの話が出てきます。著者はB727とトライデントの比較もしていますが、「そういえばあったねトライデント」。
      他にも昭和30年代、米軍が羽田の管制をしていたころはDC-3で羽田から大阪行きで、なぜか羽田での地上待機が3時間あったとか、150時間/月飛んでたとか。

  • @hiroumi
    @hiroumi Год назад +5

    手塚治虫の漫画によくコンベア880に似たシルエットの飛行機が出ていた気がするけど、大阪拠点に使われていたことによる影響なのかもしれないのか(シルエットもかっこいいし)

  • @FAnneMarry
    @FAnneMarry 2 года назад +22

    「新品で売れなかった飛行機は、中古でも売れない」
    ピーナッツその他いろいろでで不人気になってしまったANAのトライスター、うまく中古で売れたのですね。(トライスターはコンベアほど不人気ではなかった?)

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 2 года назад +12

      信頼性の高い優秀な飛行機でしたが、時代に合わなくなったので大半がスクラップになったようです

    • @FAnneMarry
      @FAnneMarry 2 года назад +6

      @@ojsjm39678 ありがとうございます。ピーナッツの悲劇。

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 2 года назад +7

      ライバルのDC-10が当初から貨物機としてのセールスも考慮して床強度を確保してあったのと対照的に、L10はその辺りが考慮されておらず、貨物機改修にあたって床の補強に余計なコストが掛かるため敬遠された、という事情があります(一応貨物機に改造された個体もあります)。
      ある時、モハーベ空港に真っ白な解体途中のL10が2機あり、中を見せて貰ったら日本語表記の部品と胴体下面に殴り書きされたJA8514/8515のレジで元ANA機と判った時は衝撃的でした。
      その頃、同空港には大量の元TWAのコンベア880がストアされてもいました。

  • @motosan7
    @motosan7 2 года назад +25

    伊丹空港は今でも騒音対策として21時までしか着陸できず、機材故障や到着便の遅れで21時までに
    着陸できずに関空に降ろされたことが何度かありますが、騒音問題の嚆矢はコンベアだったんですね。
    それにしても典型的な安物買いの銭失い、しかも引き取り先すら無いのは異常ですね、類を見ない
    駄作機。それを喜んで飛ばしていた旧軍の搭乗員諸氏はやはり太平洋戦争の消耗戦を生き抜いただけ
    あって一種の化け物なんじゃないかと思いますw

    • @yassan7106
      @yassan7106 2 года назад +3

      なぜ伊丹空港が21時までかといえば、1975年に大阪地方裁判所が、空港の騒音に悩まされた空港周辺の住民の訴えを認め、離発着の最終時間21時までにするようにと判決を下したからです。

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 2 года назад +2

    12:51〜関西3空港問題においての経緯で
    元を辿って行き着く伊丹空港の騒音問題について
    ここからの部分に触れるのを忘れる人が多いので(旅客機の機種に触れられないことが多い、テレビマスゴミもそれやし)
    関西3空港関連の動画を制作するには
    注意が必要になりますな。
    あと当時は四大公害や国道43号沿道の大気汚染問題で
    公害問題に対し敏感やった世情や
    当時の住宅は今みたいに防音対策が進んでなかったなど様々な要因も重なってた(と思われる)こともお忘れなく。

  • @ヒマ人空港の
    @ヒマ人空港の 2 года назад +9

    JALが近年迄GEエンジンを採用しなかったのは、CV880のエンジンに苦労させられたトラウマがあったから、だそうです、昔古参のメカさんから聞きました、当時トランスワールド航空のオーナーだった、ハワードヒューズの要請で開発、ただCV880の設計に色々口出しこんな飛行機になったとの話しもありますね。

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 2 года назад +2

      そもそもDC8にしろ747にしろ初期型ではP&Wしか選択肢が無かった、という事情もあるかと。
      DC-10にもJT9Dを採用したのも747と共通性も持たせるため、という話でした。実際はあまり共通部品が無かったそうですが…。

  • @DaihatsuP5
    @DaihatsuP5 8 месяцев назад +1

    昨日放送していたテレ東の「出没!アド街ック天国 お台場の巻」でお台場の日航ホテルにある航空マニア向けの特別室が紹介されていましたが、室内に飾られた過去の日航の名機の写真でコンベアCV880が飾られており、色々あったけど日航の歴史を飾る機体として今は承認されているのかと思いました。

  • @tsubo-yaroga-channel
    @tsubo-yaroga-channel 2 года назад +11

    新作待ってました!(・∀・)
    コンベア880といえば、エルビス・プレスリーの自家用機ってイメージだなw
    (1960年製。1975年にデルタ航空から25万ドルで購入したらしい)
    なんで880を選択したのか興味がある。
    もしよろしければ、コンベア880繋がりで動画にしてみていただきたい!m(_ _)m

  • @にがうり坊
    @にがうり坊 2 года назад +6

    神田の交通博物館でCV880が搭載していたCJー805エンジンの展示物あったけど、同所閉鎖後は日航に戻されたのかな?

    • @ojsjm39678
      @ojsjm39678 2 года назад +8

      成田の航空博物館に移されました

  • @ひるのいこい
    @ひるのいこい 2 года назад +8

    さすがにコンベアには乗ったことありませんでしたが、子供の頃伊丹から飛行機眺めてた
    ら727とか707が黒煙と騒音まき散らしていたのは覚えてます。いまや320でもうるさく感じるものなぁ。

  • @岩田実-h2f
    @岩田実-h2f 2 года назад +11

    全日空の2レターが「NH」なのは日本ヘリコプター時代の名残なんだよな
    コンベア関係ないけど

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 2 года назад +1

    小牧で実機を見た事はありませんが、キャセイの真っ黒なやつなら一度見ました。
    F-104と同じアイドリング音だった記憶がありますが、爆音や黒煙は当時のジェット機のスタンダードだったのであまり印象には無いです。
    JDAは当時無理な空港でしたが、JAL機も是非見たかったです。

  • @hirosat5269
    @hirosat5269 2 года назад +11

    コンベア880ガチ勢(帝国軍人)

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +8

      コンベア880は戦闘機だった・・・?

  • @そーさん島風爽山
    @そーさん島風爽山 2 года назад +6

    昔の機体はいろんな過去があったんですね

  • @tyama1224
    @tyama1224 2 года назад +11

    コンベア880で南回り欧州線とは無謀過ぎる。

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +7

      4時間前後でチマチマ止まっていたから飛ばせたんでしょうね・・・

    • @tita6818
      @tita6818 2 года назад +6

      中東ー南欧区間で故障したら...
      パキスタン航空・中国国際航空のタクラマカン・ゴビ砂漠+ヒマラヤ山脈越えくらいの危険性ですなぁ。

  • @古家武史-f5d
    @古家武史-f5d 2 года назад +6

    これが後々カナダ太平洋航空事故に際し、羽田空港に一番近く、新幹線での代替輸送も可能だった伊丹空港へのダイバートが出来なかった原因なんですね。

    • @saburoh2
      @saburoh2 Год назад +1

      BOAC機、羽田が無理なら伊丹だろう。何故、板付なん? 以前から疑問でした。ありがとうございます。

    • @古家武史-f5d
      @古家武史-f5d Год назад +2

      @@saburoh2さん
      カナダ太平洋航空もDCー8では伊丹に着陸出来ない、福岡は既に代替着陸機で満杯、那覇も燃料がヤバい事もあって羽田空港に着陸を強行して事故を起こしてます。
      ちなみにこのパイロットは1カ月前の全日空機事故の際に運輸省や警察から当時の気象状況などについて事情聴取されてます。

  • @junk0426
    @junk0426 2 года назад +12

    投稿、お疲れ様でした。昔は、憧れたカッコいい機体でしたが… でも、それ以上にB707や727がカッコよかった^^;

  • @showtaxikun
    @showtaxikun 2 года назад +8

    さてその他のコンベア発注会社かあ・・ 正座して待とう

  • @笠原哲郎
    @笠原哲郎 Год назад +1

    追記 ボーイングも、わざわざB707を小形化して、中距離路線や滑走路の短い空港向けにしたB720という旅客機を作ったようですね。
    ただ、この機種も結局過渡期のつなぎで終わったようです。

  • @hatah291
    @hatah291 2 года назад +1

    毎度の事ながらとても面白いですw

  • @farm1048
    @farm1048 2 года назад +2

    待ってた✋

  • @kenyanakase9419
    @kenyanakase9419 Год назад +2

    日本もの戦闘機パイロットは、運動性の悪い雷電は嫌とか、隼は嫌とか陸海軍問わず言っていたイメージ。

  • @amanogawa4511
    @amanogawa4511 11 месяцев назад

    空自の基地に行ったとき、F-15のエンジン音がU-125のエンジン音の静かさに感動するぐらいうるさいと思ったのですが、880のエンジンがF-15よりうるさかったF-4のもので、しかも便数が多い伊丹で夜間も飛ぶとなると、想像したくもないぐらいうるさかったんですね。

  • @chaihana-q8o
    @chaihana-q8o 2 года назад +3

    飛行機=黒煙って時代ありましたねえ🛫

  • @kezuri_
    @kezuri_ 2 года назад +5

    き、きっとコンベア880の思い出を大事にしたいから同じ愛称を避けただけだからぁ…()

  • @souinsaikeirei
    @souinsaikeirei 2 года назад +34

    日航のコンベア880は花や木の名前が愛称につけられました。
    後年737-400にも「フラワージェット」と銘打って同じ様に花の名前が愛称につけられました。
    でも…コンベア880につけられた花の名前は「ことごとく」避けられました。
    みんなこんなにコンベア880がだいすきなのになんでだろう………( ;∀;)

    • @rona1806
      @rona1806 2 года назад +3

      暗黒歴史は、何が何でも…でしょうか?

    • @鈴木隆-c5n
      @鈴木隆-c5n 2 года назад +3

      さくらとかかえでがあったような?もしかして樹木の名前かな?

    • @shimeneko_san
      @shimeneko_san 2 года назад +2

      コンベアー機はよく事故を起こしていたからかもしれませんね()

    • @UIT-0001-ir1ob
      @UIT-0001-ir1ob Месяц назад

      あえて襲名させて上書きすべきだと思うんよなこういう事例って。

  • @shion_watarai
    @shion_watarai 2 года назад +4

    ベテランじゃないと使いこなせない操縦性とか、訓練機に向いていたのだろうか。

    • @YI-lp8gq
      @YI-lp8gq Год назад +1

      実際に操縦する飛行機で訓練しないと、訓練の意味がないから。飛行機には機種ごとに操縦免許が異なるから、他機種での訓練はできないのです。このコンベア880で訓練していた訓練生は、その後もコンベア880で操縦するのでしょう。

  • @kuha111
    @kuha111 2 года назад +2

    楽しみ!

  • @TETSUYAa.k.a.OYAIZU
    @TETSUYAa.k.a.OYAIZU Год назад

    バチバチの全日空と日航の話もっと聴きたいです

  • @浅田靖夫
    @浅田靖夫 Год назад

    日本国内航空からリースしたコンベア880訓練中の事故で喪失した😢

  • @Zakky-ye4nx
    @Zakky-ye4nx 2 года назад +18

    ファントムのペアが
    離陸する様なモンだからね
    そりゃ住宅地ド真ん中の空港じゃ
    騒動になりますね( ̄▽ ̄;)
    個人的には嫌いじゃないけど・・

    • @5neko809
      @5neko809 2 года назад +4

      リヒート無しだけどねー!

    • @FAnneMarry
      @FAnneMarry 2 года назад +5

      成田空港近くの航空科学博物館。
      図書室には、飛行機に関する数々の本があり、読むことができます。
      なかには、百里のファントムのペアのまんが全巻も(^_^;)

  • @fliernight4600
    @fliernight4600 2 года назад +4

    JALがCV880のトラウマでGEエンジンを避けていた、という話は初耳ですが、差支えなければ原典をお教えいただけないですか?
    そこそこ昔(伊丹にまだワイドボディ機が乗り入れ出来なかった頃)からマニアしてますが、以前はそんな話聞いたこと無かったもので…。

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +4

      はっきりとした原典はありませんが、コンベア880やCJ805エンジンは故障やトラブルが多く整備士泣かせだと言う記述はJAL社史やコンベア880を扱った記事で見られます。また、イカロス出版の「JAL JETSTORY」の記事内でもこの件に言及しています。
      747や767はGE製エンジンも選択できたのにPW製を使い続けた事、GE製エンジンがメインのDC-10もわざわざPW製を発注した事、ANAやJASは普通にGE製エンジンを採用した事を考えると、当時のJALが GE製エンジンにいい印象を持ってなかったとしても不思議ではないと思います。

  • @冨永栄希
    @冨永栄希 2 года назад +4

    機首のデザインは他の機体よりも何故か個性的ですよね、まともな機体よりも駄作で終わった機体が個性的な傾向が強い気がするのですが....

  • @佐々木公彦-e5p
    @佐々木公彦-e5p 2 года назад +2

    競馬系の動画でヨーロッパでは人の指示にしたが馬が評価されるのに日本では気性難の馬が好まれるって話があったが、
    最悪でも馬と騎手だけで済む競走馬の気性難ならともかく旅客機の気性難は困るなあ。

  • @Goldendai2011
    @Goldendai2011 2 года назад +4

    伊丹空港の騒音問題の元凶が
    本題の戦闘機エンジンベースのコンベア880やったとは…
    そらうるさいわな。

  • @morinodowara
    @morinodowara 2 года назад +6

    数十年後………
    某A社「やっぱ、西の変態島国製のエンジンなんか選択するんじゃなかった😭」
    JAL「GEのエンジンサイコーやな😄」
    その更に数年後
    JAL「A350の西の変態島国製のエンジンも悪くないな😄」
    某A社「PW、お前もか…😭」

    • @鈴木啓介-e8d
      @鈴木啓介-e8d 2 года назад +2

      青い会社は、配備計画及び機体選定こそ正しけれど、何故か貧乏くじが板に付いちまって、ネットのおもちゃにされちまうのです。

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +4

      使ってるエンジンメーカーは同じなのに、どうして青い方だけ貧乏くじを引くのか・・・

    • @鈴木啓介-e8d
      @鈴木啓介-e8d 2 года назад +2

      @@meikouku.akamomo 運が悪かったとしか。トレントエンジンの件も然りですが、初期ロット不良を見越して、後発タイプ出るまで様子見るという判断ができたという批判もできるんですが、ローンチカスタマーとしてリスクを背負いすぎた結果、ハズレくじに当たりやすくなってしまった上に、あちこちで地雷が破裂していったので、結果、己も踏んだ途端、尚更槍玉に

    • @shimeneko_san
      @shimeneko_san 2 года назад +1

      青い翼の企業は見る目が無いのか…それとも運が本当に無いのか…😅

    • @くろいねこ-q4m
      @くろいねこ-q4m 2 года назад +1

      @@鈴木啓介-e8d  トレントは787の初期にトラブル多かったイメージがありました。その後GEが元気になったがJLのA350がRRなのにはさらに驚きました

  • @osaka_oji
    @osaka_oji 2 года назад +7

    ガキの頃伊丹初就航の880を見に行きました。初めてジェット機を間近で見た感想は「すげぇ、ジェット機ってこんなに喧しくて、煙が出るもんなんや~」でした(^.^)
    でもプロペラだけどバイカウントも大概喧しかった記憶がありますね。
    今だとCF6搭載の767が一番喧しい感じ。やっぱ軍用機用エンジンってそうなるか。
    あとDC4が与圧装置付いて無かった事にビックリ。お客さん全員耳がおかしくなってたんじゃないかしら。

  • @TakVII
    @TakVII 2 года назад +3

    これを引き取ったボーイングは何に使うんだろう。
    標的機?

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +6

      その辺よく分からないのですが、別の会社に転売したりしたみたいですね。

    • @sakaisuji66613
      @sakaisuji66613 7 месяцев назад

      @@meikouku.akamomo
      ちなみに1機はプエルトリコのサンファン空港で消火訓練機材として使用されたそうです。
      (現存するかは不明)

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 2 года назад +5

    727復讐戦の特集お待ち申し上げますm(__)m

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +4

      サブチャンネルの東海道交通戦争でその辺触れてますので是非そちらをご覧下さい。

  • @DingYunXu
    @DingYunXu 2 года назад +7

    「JALが使っていた航空機がなかなか売れない」
    …破綻時の747の時にもそんな話が

    • @fliernight4600
      @fliernight4600 2 года назад +4

      経営破たん時のケースは、JALが使っていたものが売れなかったのではなく、航空需要の冷え込みで世界的に中古機マーケットが飽和しており、「JAL機でさえ買い手が付かなかった」というのが正しいかと。
      CV880の場合は機種自体の超絶不人気さが原因なので…。
      日本の会社が使っていた機体は大事に使われているので、中古機市場での評価は高いです。
      アメリカの会社なんかは雑に扱うから痛みが酷い(ボーディングブリッジやハンドリング車両をゴンゴンぶつけやがるしw)。

    • @abocadojt5400
      @abocadojt5400 Год назад +2

      NASAで使われた747は元日航機でしたね

  • @al-Maghrib
    @al-Maghrib 2 года назад +2

    御巣鷹山の遠因にもなったという

  • @3小柳
    @3小柳 2 года назад +16

    何なら先輩のコンベア240、580やdc6すら未だに貨物で現役やわ

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +15

      コンベアもレシプロ機時代は割といい飛行機を作ってたんですよね。それがジェットでなぜあんなのを・・・

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 2 года назад

    ナイトランディング!!!

  • @hiko2hiko
    @hiko2hiko 2 года назад +2

    銀座の最期・・・尾翼のマーク、消してたな

  • @笠原哲郎
    @笠原哲郎 Год назад +1

    今から見れば、何でこんな定員数も航続距離も中途半端な機種を採用したのかと思うが、当時は逆にこの位の定員と航続距離のジェットを探していたわけだな。
    日本は国内線でCV240(YS11と似ている)を使っていたから、コンベア機のイメージは悪くはなかったのだろう。

  • @KGG03226
    @KGG03226 2 года назад

    9:46

  • @Nail-b-357
    @Nail-b-357 2 года назад +6

    動画跨ぐのかよ。騙された!

    • @meikouku.akamomo
      @meikouku.akamomo  2 года назад +11

      ネタが豊富過ぎるコンベアが悪いんや!

  • @浅田靖夫
    @浅田靖夫 Год назад

    全日本空輸初代社長美土路昌一さん
    朝日新聞航空部長、常務歴任

  • @かねやん-d5w
    @かねやん-d5w 2 года назад +6

    同じコンベア製ハスラーと同じ末路。😅

    • @rona1806
      @rona1806 2 года назад +2

      ハスラーは「戦略爆撃機としては航続距離と搭載量が足りない、戦術爆撃機として使うには高価」と、「帯に短し襷に長し」でしたね

    • @かねやん-d5w
      @かねやん-d5w 2 года назад

      @@rona1806 ハスラーも880も速度にオールインのギャンブラー、ハズレたけど。😂

  • @Linrapimedal
    @Linrapimedal Год назад

    サムネ二乃で草

  • @岩ちゃん田村麻呂
    @岩ちゃん田村麻呂 2 года назад +9

    判官贔屓でいっつANA応援してたけど、歴史を知れば知るほどJALって好きになれんし、旧運輸省も故佐藤栄作の印象と相まって最悪官庁の印象が強い。

  • @猫太郎-k4w
    @猫太郎-k4w 2 года назад +3

    ベルトコンベアを空港間に設置したと思ってたら・・・・